12家ある徳川家の中で
女性の祭祀継承者は
1603年江戸時代
徳川家始まって以来
初めての事です。
紀州徳川家のご当主は女性ですが
先代で墓じまいを終えられているとのことです。
徳川慶喜家祭祀継承者として、
最後を務め
家じまいをいたします。
私には子供もおりませんし
女性ですし
叔父が病室で
絶家を判断し最後は
美喜ちゃんがちょうどいい。
と語っていたのを静かに聞いておりました。
家の問題なのか
歴史の問題なのか
混乱しますが
多くの方が見守ってくださると思っております。
最後まで、心を尽くして頑張りたいと思いますので、ご理解いただきますよう、宜しくお願いいたします。
山岸美喜