鈴林(りんりん)と読む。 アニメ見たりドラマ見たり漫画読んだ感想をそれぞれブログに書き殴ってスッキリしてる。大人になって良かったなと思うのはR-18の同人誌が買えること。色々とすぐ好きになる。絵も文もかけないから消費する民。

Joined March 2016
80 Photos and videos
スパイファミリーやっと観たーー! 土曜のアニメ観るタイミングがどんどん遅くなる。 アニメだとバスジャック編をよりじっくり観られるのは良いんだけど、悲しそうなちびっ子観るのはちょっとつらい。 anime-rinrin.xyz/spy-family4… #SPY_FAMILY
誰しもスキップを初めてするときはあると思うけど、スキップをできるようになるの難しかった記憶がある…w やれたところで何? というものではあるけど、できると楽しいよね。 今回もおトキちゃん達が面白くかわいかったw unatia.net/bakebake37/ #ばけばけ
熊が実家にじわじわ近づいてきてる感wwww めちゃ雪降ってるけど、冬眠できないんだろうな...
【あなたのリポストが寄付に繋がる】 11月17日は #世界早産児デー 本投稿のリポストが、ちいさな命を支える寄付に直結します。(1リポストにつき10円を日本母乳バンク協会へ) あなたのリポストが大きな力になります。 #ちいさな赤ちゃんたちへエールを 詳しくはリンクから pigeon.co.jp/csr/tinycry/hmb…
26
64,018
588
16,079
フォロワーー!!!!!! ピジョンのこちらのポストをRPすると、1RPにつき10円が日本母乳バンクに寄付されるぞ!!! 困ってる赤ちゃんたちを助けてあげてくれ!!!! 力を貸してくれー!!!!!頼む!!!!!! リポスト!!リポスト!!!!
【あなたのリポストが寄付に繋がる】 11月17日は #世界早産児デー 本投稿のリポストが、ちいさな命を支える寄付に直結します。(1リポストにつき10円を日本母乳バンク協会へ) あなたのリポストが大きな力になります。 #ちいさな赤ちゃんたちへエールを 詳しくはリンクから pigeon.co.jp/csr/tinycry/hmb…
21
8,936
21
6,120
朝ドラでこんなに笑ったの初めてかもしれないw 真剣にやっているからこそ面白い。良いねこういうの!!! 言葉の壁デカいよ…知らないってbeerはさぁw unatia.net/bakebake36/ #ばけばけ
1
推しのジジイが死んでしまって残りの話の楽しみが....(´・ω・`) #SHOGUN #将軍
昨日熊出るかも、と思って探しに行ったけどいなかった 会わない方がいいんだけどね!!!
面白くなってきたーー!平賀源内という人がすごいというかとんでもなかったからこそ「生きてるかも」に真実味が出るんだろうな。 ラスト辺りの蔦重の「なんで俺?」感は…わかるよ。言わないの偉い、まであるw unatia.net/berabou44/ #べらぼう
2
AFO執念深すぎるじゃん、と思ったけどコレくらい執念深いからこそ今の地位についている、というかその執念深さでもってして人を操ってきたんだろうな。 その準備するところは見習いたい。 anime-rinrin.xyz/heroaca166/ #僕のヒーローアカデミア #ヒロアカ #heroaca_a
1
鈴林 retweeted
私より就労に積極的なクマがいる
【警戒】秋田市中心街でクマ出没相次ぐ 県庁に近いハローワークにも現る news.livedoor.com/article/de… 14日午前6時20分過ぎ、クマは公園内を横切り、歩く人とニアミスする瞬間も。また、12日の午前7時半ごろには、県庁から約3kmの場所にあるハローワークにもクマが出没した。
179
10,418
206
125,845
鈴林 retweeted
Nov 15
まって最近出てくるこの長谷川あかりっててれび戦士の長谷川あかりなの、、、、、?
ずっと出張に行っていた夫がやっと帰ってきたので、バター酒蒸しハンバーグをつくりました。フライパンひとつ、ヘラで混ぜるだけだから、包丁も手も使わずに20分で完成します。酒蒸しにした汁をそのままソースにするのもポイント。牛乳をたっぷり入れると、ふっくらとして美味しいんです。
441
1,697
315
34,149
今週のモヤモヤしたところが良い感じに解決してる気がする! 借金がなくなったわけじゃないけれども、暮らしが良くなりそうな雰囲気あるし 何より三之丞へのモヤモヤが晴れたのめっちゃ良かった。 おフミさんの「頂戴いたしますでしょう!」がスッキリ感デカい。 unatia.net/bakebake35/ #ばけばけ
東京の最低気温がこっちの最高気温やw
おかえり水平線2巻、有門がガシガシ関わってくる回あるからドキドキしてきた 集中して読みたい 2巻の1話目に収録されてる話もいいよね
新幹線の隣の席の人、なんか納豆臭いな!? なんで!? どうやってこんな匂いさせるの???? なんか心配だよお前が
まままままま間に合うかな やべええええ髪巻いてる場合じゃなかった
実家にある諸々を片付けようと思ってるけど、学習机片付けたら結構困りそう、、、でもデカくて邪魔なんだよな、、、、 2段ベッドは流石に片付けたい
言っておいて割とすぐに鷹匠になってるし。お、お前…意外とあっさり変わったやん! ってなった。 女マタギらの主張も強烈なヴィーガンの人らを思い出すくらいに極端だし「な、なんなんだこの話…」って余計に思ったw 出てる人は豪華だし芝居も上手いけどなんか…説教臭さがなーーー
今やってるマタギのやつ、なんか説教くさくない?あたしだけかもしれんけどどうしても思う。 野苺落としのことも、三四郎がいちいち「俺は野苺落としだ」って言うのも 「いちいち自分のかわいそエピを自慢するな」としか思えん。なんなんだあいつは。 マタギしかできねぇとか #青春アドベンチャー
1