Joined November 2015
1,602 Photos and videos
スパイファミリーのエンディング、黄昏の子供の時の仲間たちがなんでもない夕暮れにはしゃいでる映像だけど、あの風景こそ黄昏の望む平和への原動力なのかもしれないと思うと胸熱
Gunfire rebornはケモナーのボダランとか言ったら怒られるのかしら
Splatoon kotaro retweeted
重い腰を上げてレストア開始。 先は長い、、
8
184
34
541
Splatoon kotaro retweeted
19 May 2024
みてー。クッキー焼いた
2,155
24,733
2,843
194,394
空気ボンベ背負ってるから足から落ちてよかった。 落ちる前に落ちる位置確認してるから、さすがだけど 助け呼んどいて蹴るなよアホ ガレソのレスのなかに消防士を非難する逝かれた意見が散見するけど、同じように逝かれた人同士通じ合うということはそゆこと
1
2
Splatoon kotaro retweeted
【悲報】火事を起こした女性さん、助けに来た消防士をパニックでハシゴから蹴り落とす ▼26才女性 ・大阪市東淀川区にある自宅(2階)でゆで卵を調理中、火事を起こす ・駆けつけた消防士がハシゴでベランダの女性の救出を試みるも、パニックを起こした女性が消防士を蹴落とす
2,338
6,193
2,615
54,869
0
純チャン三色ドラドラ キレイ
5
今日は「スーパー開発デー」らしいので 開発したツールの一覧↓ ⚫︎Hikaku PDF-Fast PDF同士の差分を高速に抽出。 複数ページの一括比較にも対応。一番人気。 note.com/chiko_root/n/n88a0f… ⚫︎Hikaku PDF-Smart AIによる位置・角度・縮尺の自動補正で高精度な差分抽出を実現。 最新のイチ押し。 note.com/chiko_root/n/n73417… ⚫︎Awasu PDF-Pages 比較前のページ構成調整・並び替えに特化。 Hikaku PDF-Fast購入者のほとんどの方に買っていただいてます。 note.com/chiko_root/n/n22379… ⚫︎変換侍 DWG to DXFスクリプトジェネレータ DWG→DXF変換用のAutoCADスクリプト(.scr)を一括生成。大量変換を自動化。 note.com/chiko_root/n/n7da15… ⚫︎芋&馬!タイルハッチクリエーター AutoCADのタイル割用のハッチング(.pat)ファイルを自動生成。 note.com/chiko_root/n/n679b5… ⚫︎QR to DXF QRコードをDXFデータとして生成。(Hikaku PDF-Fast購入特典) note.com/chiko_root/n/nedadd… ⚫︎DXF文字一括変換ツール DXF内の文字列を一括置換。 (Hikaku PDF-Fast購入特典) note.com/chiko_root/n/nedadd… ⚫︎ 各種AutoLISP AutoCADで使える自作コマンド。 ・複数のポリライン面積を㎡・畳・坪で一括配置するコマンド ・全レイアウトを個別のDWGとして一括出力できるコマンド ・図面内全ての微妙に傾いてる線分を瞬時に見つけるコマンド など多数。 note.com/chiko_root/m/m306be… #スーパー開発デー
10
1
71
Splatoon kotaro retweeted
もう声が枯れるほど説明していますが、出会ったら手放しちゃいけない人は ・ホントにグルメ。美味しいものが好き ・何気に波瀾万丈な人生経験をしてる ・人から好かれやすく、愛嬌がよい ・食べる事に困らない、衣食住に恵まれる ・掃除・睡眠・お風呂を大切にしてる ・人を楽しませる、いるだけで周りが明るくなる ・心の豊かさ精神的な豊かさを大事にしてる ・無理して誰かと比べてない ・よく笑う。音楽、芸術が好き 運のいい人と出会った時その縁を離さないで 仲良くしたいと思われる様な自分でいよ。 七福神はこーいう人が大好きだから🐈‍⬛
もう声が枯れるほど説明していますが、運気を上げたい方は ・色々なパワースポット巡りしない ・嫌な投稿は視界に入れない ・どうでもいいことで怒らない ・運がいい人との関係性を大事にする ・悪口ゾーンは即フェードアウト ・何でも “奪う人”とは距離を置く ・空気が重い場所は行かない ・身体に良い物食べる、お酒控えめに ・暗い色の家具、インテリア置かない ・古い旅館、ホテルには極力泊まらない 運は“整ってる人”に集まる。 今日ひとつ、できそうなことから🐈‍⬛💨
98
2,702
1,083
38,798
120kmで3時間程度運転なんて驚くにも値しない普通なこと 第二透明なら〇〇kmでも余裕、めっちゃ平らだし一車線の幅広いから超楽
走行距離税否定の上、暫定税率廃止当然だよね
1
Splatoon kotaro retweeted
すごい、この発想はなかった。11月14日(金)まで、JR両国駅で見れるらしい。
608
14,982
1,214
148,830
0
中国人インフルエンサーが配信アプリの美化ツールを使っていたことがバレた件は、『西遊記』で妖怪が美女に化けた際、川面に本来の妖怪の姿が映ってしまう場面の実写版のようです。
This should be a capital offense
864
13,883
718
89,253
スマホで少し雀魂やっただけなのに目が厳しい悲しみ
1
1
某危険思想のハルマゲドンではないけど終末思想がはびこってるなぁとは思う
実は人の少ないところに住みたいのに住めない理由が人間関係の濃厚さ
1
だんだん面倒になったので面倒見なくなってきたw
Splatoon kotaro retweeted
えげつない話だけど。氷河期世代の勝組は他人を蹴落とす事に、負組は人格を否定される事に慣れ過ぎて、他者を尊重するというロジックが本質的に理解できない。全部とは言わないが、少なくとも私の周りはそんなのばかりだ。
新人が遅刻してきた朝。 先輩は、声を荒げたわけでもなく ただ静かに言った。 「次から、先に連絡だけお願いね」 正しいことを、普通に言っただけだった。 昔なら優しい指導の部類だったと思う。 でも、そのあとの空気が変わった。 新人はそっぽを向き、 昼休みもひとりで食べ、 退勤前には退職代行のサイトを開いていた。 先輩は呟いた。 「…その気持ち、よく分かる。」 Z世代は 怒られることや指摘そのものが怖いんじゃない。 人格まで否定されたと感じる経験を幼少期から多く見てきた世代なんだよね。 だから、 トーンが強いと「攻撃された」と感じる 普通の注意も「見捨てられた」と感じる 正論だけでは関係が壊れる これは甘いでも弱いでもなく、 時代の背景。 構造の話をしよう 上司世代は、 「指摘=成長のための愛」 と育てられた。 でもZ世代は、 「指摘=関係が切れる予兆」 と感じやすい。 そりゃ、反応は違う。 そして多くの企業がまだ、 昭和のマネジメントで令和の心に触れている。 これでは摩擦が起きて当然だ。 じゃあどうすればいい? 正しい指摘だけじゃ足りない。 今必要なのは、 先に安全を示す 人格ではなく行動だけを扱う 指摘の前に共通ゴールを言葉にする 例えばこう。 「遅刻のこと、責めたいわけじゃないよ。 一緒に仕事したいから、次は先に連絡くれると助かる」 安心+理由+行動 これが揃うと、対立は生まれにくい。 これは徹底しよう。
11
723
63
3,572