Joined May 2007
1,824 Photos and videos
Pinned Tweet
14 Apr 2024
三谷幸喜監督脚本映画最新作「スオミの話をしよう」のティザービジュアルのイラストを描かせていただきました。9月13日公開、主演は長澤まさみさんです。「記憶にございません!」に続いて三谷幸喜さんからのオファーです。映画館でチラシをお見かけの際はぜひお手に取ってみて下さい!
66
2,084
87
15,559
三浦殿😭疑ってごめんなさい…!
253
蔦重を慌てて帰した三浦を訪ねてきたのは、まさかの定信さまでした! ドラマを見返す👇 web.nhk/tv/an/berabou/pl/ser… #大河べらぼう #井上祐貴 #原田泰造
14
327
8
3,587
ちょっとだけエスパー今夜もリアタイします💊☺️5話の感想絵は金or土の夜に更新予定です(描く時間を確保した!)
1
4
118
KEI-CO retweeted
第4話のおさらい💊 #ちょっとだけエスパー
Nov 13
#ちょっとだけエスパー 4話。様々なミッションを華麗にこなすエスパーたちの深まる絆がなんだか嬉しい。四季の誕生日プレゼントを考えるうちに彼女を喜ばせたいと思ってからの文太の全部にときめいた。禁断の愛してるからの四季の能力発動、面倒そうな市松一派、怒涛の展開にワクワクが止まりません!
41
496
SHOGUNシーズン2に目黒蓮さんが出演されるのね!またまた楽しみが増えた…!!!
80
感想絵を描き始めるきっかけが真田丸なので、三谷さんの作品がなければ感想絵を描くことは無かった人生です。
1
4
334
KEI-CO retweeted
#もしがく まで描いてくださってありがとうございます😭
Nov 17
#もしがく 7話。是尾が加わるも客は増えず目標収益には遠く及ばないクベシアター。コントオブキングスの解散、人の金を着服する久部。何もかもうまくいかない久部の目に飛び込んできたトニーの自主練習姿が眩しかった!演劇にかける情熱以外、人として欠けることの多い久部、そこに魅力を感じます。
1
34
ばけばけ観てたらビール飲みたくなっちゃった。この時代から買えるんだなぁ。このドラマは「◯◯に似てる」みたいなものがない、新感覚の良さがある。この独特の世界観を朝ドラで描くのはチャレンジだと思うけど面白いなぁ。好きです。
25
697
Nov 17
そうだったんだ…!コントオブキングスのおふたり、本当のコンビなんじゃないのってくらいナチュラルだし演技も抜群にうまくて。大河に出てくる芸人の方もいつもうまいけどコントって芝居ですもんね(フォルモンさんも言ってた) 佐久間宣行さんのもしがく評聞いてみたいな、どこかでやらないかなー。
139
KEI-CO retweeted
1年前くらいに三谷幸喜さんがテレビプロデューサー佐久間宣行さんのYouTubeチャンネルで「役者として伸びると思う芸人」として1位2位にあげてたのが西村さんと大水さんで大水さんは更に「してほしい役」が「マチャアキ」だった。やはり三谷さんは当て書きの人だなー。
Nov 17
三谷幸喜さんの浅野和之さんへの愛ダダ溢れすぎの是尾も最高。フォルモン&はるおも演技がうますぎて…このお二人をドラマに呼んでくれて勝手に感謝。脇役好きとしての好きなキャラはオーナーかも。シルビア・グラブさんがはまりすぎ!身振り手振り、そしてあの話し方がなんともオーナーっぽくて好き☺️
1
18
160
Nov 17
三谷幸喜さんの浅野和之さんへの愛ダダ溢れすぎの是尾も最高。フォルモン&はるおも演技がうますぎて…このお二人をドラマに呼んでくれて勝手に感謝。脇役好きとしての好きなキャラはオーナーかも。シルビア・グラブさんがはまりすぎ!身振り手振り、そしてあの話し方がなんともオーナーっぽくて好き☺️
1
5
1
337
Nov 17
シリアスめでまとめたので「赤糸威本大札大鎧」と「ジェシーはご機嫌ななめ」を入れられずすみません🙇赤糸〜は畠山重忠の鎧で笑ったのと、ジェシーは私はPerfumeのカバーで知ってたんですが、もしがくでかかってたのが原曲なんですね。
2
4
65
Nov 17
描きました!久部、やっぱりやべーやつなんだけどやばすぎて愛おしくなってきた。ラストのトニーとトニーを見守る久部が最高でした!ライサンダーもだったけど、トニーは持っていくな〜!演劇にいちばんはまってるの、彼なんじゃないの…。
8
232
Nov 17
#もしがく 7話。是尾が加わるも客は増えず目標収益には遠く及ばないクベシアター。コントオブキングスの解散、人の金を着服する久部。何もかもうまくいかない久部の目に飛び込んできたトニーの自主練習姿が眩しかった!演劇にかける情熱以外、人として欠けることの多い久部、そこに魅力を感じます。
9
201
3
1,413
Nov 17
蔦重の驚き顔は視聴者である私の気持ちも乗せるにはベストと思って描きました。蔦重からすれば自分たちを散々苦しめて去った者亡くなった者の元凶となる、おみゃーと?組むの!?っていう。まだ頭の中で整理しきれていない感じもありつつ持ち前の勘の良さで「それが最適解かも」って感じた瞬間なのかも
2
16
579
Nov 17
おていさんを見る蔦重の目と言葉が思いやりに溢れていて、途中まで今週の蔦重はここを描こう!と思っていました。ラストまで観たらすっかり定信に引っ張られてしまいましたが…😂横浜流星さんの芝居、本当に素敵です
Replying to @keico
蔦重がおていさんがお菓子?をつまむのをまじまじと眺め、しばし沈黙のち、食べられるようになって良かったと告げるシーンの表情がたまらなくよくて、中の人凄いわ〜やっぱり。となりました。 悲しい別れをいくつも経ている人ならではの「命=食べる」なんですよね。
1
23
1,095
Nov 16
ほんっとべらぼう面白かった☺️ 南畝先生が源内から預かった蘭画について言葉が出てこなくて「えっと…なんだっけアレ…」みたいな間も最高だったな😂
5
16
1
900
KEI-CO retweeted
好きキャラが一致団結!!! 胸熱展開すぎて震えたーーー!!!( ; ; ) 定信が仲間になってくれてほんと嬉しい⭐︎ KEI-COさんが相変わらず素晴らしくまとめてくれて、、!
Nov 16
#大河べらぼう 第44回。青天の霹靂の源内生存説。悲しみにくれる蔦重夫婦が元気を取り戻す様が嬉しく、源内の足取りを辿るうちに再会した懐かしい顔ぶれに笑顔になる。流石の源内軒、忌まわしいはずの死を呼ぶ手袋が不思議な縁を集わせる。予測不能の定信の共闘申し出に胸が熱くなりすぎた回でした…!
11
131
Nov 16
源内生存説もおていさんを元気づけましたけど、それより先にあったふじさんたちの励ましの描写があったかくて、この作品の好きなところはこういうところにあるよなと思いました。まず、食べることですよね。目にも楽しいお菓子を持ってきてくれるのも女性同士ならではというか…そこも素敵でした。
Replying to @keico
いつもありがとうございます!テカる定信(眩しい!(笑))手を携えるのかどうかも含め次回楽しみですね。 フジさんのあたたかい心遣いに涙した回でもありました。フジさんにとっても孫にあたる子を亡くしたわけですもんね。テイさんが持ち直してくれてよかった。
3
120
2
2,201
Nov 16
巨大凧背負って登場の十返舎一九もすごくよかった、パァッと明るくなるようなオーラがあってワクワクするキャラと思ったら、井上芳雄さんはミュージカルの大スターなんですね…どおりで…!(調べたら直虎にも出てましたね🙇)
4
76
991