Filter
Exclude
Time range
-
Near
wolves retweeted
ライブレポとか読んでると ラウールさん アーティストとしてだけでなく プロデュース能力も半端ない🤔 多分 それってSnowManだけに限らない アーティスト兼プロデューサー 才能能力を生かすには 体ひとつじゃ足りないかも #ラウール
3
135
長々とすみません。ひとつのその後ケースとしてご参考になればと思います。今本当に自信喪失する時期ですし、諦めも肝心と思う時期です。でも後悔先に立たずです。塾の言葉はポジショントークだけとは限らないという一例です。どんな決断であれ応援してます!
31
悪魔の証明を求めているのはあなたですよ。 私は「全時代の全教科書を通して例外がない」という主張なので、これを示すためには、全時代の全教科書をすべてアップロードするしかない。 あなたは「それが定義とは限らない」なので、反例をひとつ示せばよいだけ。
1
Replying to @sasamaru_cos01
リプひとつ消えちゃってるようなので、一応揃ってない状態かな…! いうてもリプくれた人が全員いけるとは限らないし、最終的に正式に募集かけて人集めるとかになるとおもう🤔 リプくれた人は来年気軽に誘っていいものとして見てるだけだからさ!!上洛1日目の日程だけ意識しといてもらえれば!
1
1
意識的に隠してる訳でもなく伝える必要がないと思ってるだけで誰にでも言いたくない事のひとつやふたつはあると思うし、そもそも伝えたからといって理解して貰えるとは限らないけど伝えたら楽になるような気もしないではない。というか理解とは?信頼度の問題?どうなんだろう?🤔?
2
3
生き方に正解はないけど、 ひとつだけ言えるのは “収入の額”よりも“支出のコントロール”の方が 人生の自由度を決めるということ。 稼ぐ人が幸せとも限らないし、 節約する人が不幸でもない。 本当に大事なのは、 他人の基準じゃなくて 「自分がどれだけ納得して生きてるか」 だけ。
まぁ答えはひとつだけとは限らないしこれと言った答えもないので色んな意見見る👀✨
昨日何かにアタったけど、何か心当たりが無い。原因はひとつだけとは限らない、積算というアタり方もあるのが最近個人的にわかってきた。
ライフ retweeted
声を出したからといって聞いてもらえるとは限らないし、意見を言ったからといって採り上げられるかどうかは分からない。ただひとつ確実なのは「自分から声を上げないと何も始まらない」ということ。謙虚なことは素晴らしいが、遠慮しているだけでは何も動き出さないぞ。
相手の肩書きやフォロワー数を見て、勝手に脳内ランキング作っちゃってない?遠慮してたら、チャンスも会話も逃すだけ。Xも仕事も同じで、敬意は払った方がいい。でも“意見を言う”って自由を手放さないで。黙る癖より伝える習慣を。
1
1
3
行動を指しているのかになります 集団自衛といっても様々な形態があるんですよ ウクライナ戦争でのポーランドのような関わり方だってある 台湾への武器弾薬、物資の輸送ですね 日本が戦闘を行うだけとは限らない 実際、ロシアとポーランドは戦闘をしてませんよね あと 日本はひとつの中国を尊重は
1
peckl retweeted
日本人は酪酸が多い人ほど筋肉も多い。腸内の酪酸菌の量と筋肉量が比例している。 肉などのたんぱく質を摂ることだけが筋力アップや筋量の増加につながるとは限らない。肉食も手段のひとつではあるが、絶対条件ではない。2/
2
186
5
1,012
Replying to @ranshikiumiyu
個人的には両方配慮が足らなかったのかなぁという印象。 感想だからといって名指しに言ってもいいとは限らないし、かといって自分の発言ひとつがどれだけの人間を動かすかを考えきれなかった部分もあるのかなと。 あと言い方とか。 言葉って難しいよね。
1
22
石破前首相、高市さんの高い支持率に「国民にウケることだけが、必ずしも国のためになるとは限らないのでね……」 blog.esuteru.com/archives/10… 外交の姿勢ひとつとってもあなたのやってきた事が吹っ飛ぶぐらいの成果があったよ。他国のトップに座って挨拶するバカがどこにいるんだよ
人権や平等云々は当然すぎるので置いといて。 民主主義にあって多数派は強者。 弱肉強食とすれば平身低頭も戦略のひとつだけど、実は世の中は適者生存。 多数派の主流な意見が未来永劫多数派にとって都合が良いとは限らない。 あらゆる意見や立場があって良い 少数派を排斥する社会は衰亡するだけ
発達障害者のみならず、世の中の少数派はこういう態度は取る必要無いです。 なんで生まれ方が違うだけで下みたいにならないとダメなんですか?
「ひとつだけの嘘」は、愛を守るためについた“やさしい嘘”を描いた切ないバラード。本当のことが正しいとは限らない。嘘の中にも真実がある、そんな大人の葛藤に静かに寄り添う曲🤐💔
海外進出を度々口にしてたのは平野だけじゃないよ笑 結成時からのグループの目標なので。途中で海外進出したいとごねた訳でもないし、海外への熱量がこうなった原因のひとつかもしれないけどそれだけが原因とは限らないと思う。
なんて?
11