昆虫の面白さと大切さを多くの人に伝えたい。「NHK子ども科学電話相談」「月下虫音」レギュラー。「情熱大陸」「クレイジージャーニー」に出ました。本をたくさん書いてます。好物: ウイスキー・アジフライ・あんかけ焼きそば・おでん・豚の角煮。掲載内容は個人の見解であり、九州大学の立場や意見を代表するものではありません。

Joined July 2009
3,784 Photos and videos
【予告】とうとう出ます! 小松貴・島田拓・丸山宗利による写真集 『蟻客(ぎきゃく) アリと共に生きる虫たち』(KADOKAWA) です。 15年以上の歳月をかけ、東南アジアから、南米、アフリカ、ヨーロッパと、世界中でアリの巣を観察し、アリをだまし、アリの社会に暮らす虫たち〈蟻客〉を撮影。その成果がいよいよ一冊の写真集になります。 各界に衝撃を与えたと言われる『アリの巣の生きもの図鑑』の出版から12年になりますが、その「世界編」として、それを上回るとんでもない本(良い意味で)になりそうです。 撮影の旅は苦難の連続でした。しかし、足元にある未知の世界を覗く喜びはそれを大きく上回るものでした。「誰も見たことない世界を見る喜び」を皆さんに共有したい。そんな気持ちで作っています。 このご時世に200ページ超の豪華本で5500-6000円程度の予定。この冬に出版です。皆様ご期待ください。 #蟻客 #ぎきゃく #虫の日
15
514
47
2,104
丸山宗利 Maruyama🍥 retweeted
【イベント情報】ご予約受付中!! 丸善リバーウォーク北九州店 開店1周年&『#蟻客』(KADOKAWA)出版記念 #丸山宗利 先生トーク&サイン会11/30(日)15時開始 参加費無料・参加ご希望の方は、店頭もしくはお電話にてお問い合わせ下さい。 ℡ 093-953-6790🐜
11月19日発売の『蟻客』の見本が届きました。豪華!分厚い! 中身を作った苦労を思うと、ずっしりとした重みがさらに重く感じられます。 そしてなんと、ヒロトにカッコいい帯の言葉をいただきました。感無量。実は知る人ぞ知る昆虫大好きな方なんです。 発売まであと少し。まだ悩んでる方はぜひ。 kadokawa.co.jp/product/32241…
12
2
26
丸山宗利 Maruyama🍥 retweeted
【新刊入荷】 『蟻客 アリと共に生きる虫たち』小松貴・島田拓・丸山 宗利 著(KADOKAWA) 好蟻性生物ー蟻客を追いかけ続けた15年の集大成!衝撃の奇書発売。 発売を記念してパネル展示開催中! 先着でポストカードセットもついてますのでぜひ! 7階9番昆虫の棚にて maruzenjunkudo.co.jp/product…
4
23
丸山宗利 Maruyama🍥 retweeted
世界中を巡り15年以上かけて収集。 「2024年動物学教育賞受賞」昆虫博士ら好蟻性昆虫研究の集大成的写真集。 🆕『蟻客 アリと共に生きる虫たち』 著:小松貴@stylogaster1 著:島田拓@AntRoom_taku 著:丸山宗利@dantyutei #蟻客 @ZUKAN_GET 11/19発売! ▶️kdq.jp/tr9cu
12
2
69
丸山宗利 Maruyama🍥 retweeted
カナダのエドモントンで、ゾウムシ研究者の Jake Lewis さんと出会いました。 彼が第一著者の A Japan-focused review of East Asian Acicnemis という論文が ZooKeys に出たので、オマージュとして論文にでてくるゾウムシを描きました。 見た目はほとんど同じなのに、形やDNAを詳しく見ると、実は別の種が隠れている─そんな“クリプティック・ディバーシティ”を扱った研究です。 よく知っているはずの日本の森の中にも、まだ名前のついていない多様性が眠っているのだと思うとワクワクする。
A review of the East Asian species of Acicnemis weevils, with descriptions for three new species: doi.org/10.3897/zookeys.1259… #biodiversity #DNAbarcoding #endemicspecies
3
25
1
203
うちの博士2年の関崚大君@sekiryo0601 の力作、日本産ダニヒメテントウ族の総説が出版されました。1.0-1.5mm前後の微小なテントウムシですが、それを解剖しながら約1700個体の標本を検討。ハダニ類の天敵農薬にもなりうる重要な分類群の種多様性を明らかにした点でも意義深いです。(オープンアクセス) aemnp.eu/acta-entomologica/v…
25
193
丸山宗利 Maruyama🍥 retweeted
九州大学箱崎サテライト構内のクロマツから新種のテントウムシを発見 ~ハダニの生物防除剤資材となりうる日本産ダニヒメテントウ族の分類学的総説を出版~ 📗 doi.org/10.37520/aemnp.2025.… #九州大学 #九大研究成果 #九大 #KyushuU kyushu-u.ac.jp/ja/researches…
1
37
4
143
先週末、喉風邪が治って仙台に行き、話しすぎたらガラ声になった。それ以外は極めて元気で良くなりつつあったのだが、昨日久しぶりにNHKニュースの取材でたくさん話したら少し喉が傷み、夜にビールを飲んだら血行が良くなってさらに声がかすれた。滅多に風邪は引かないのだけど、45過ぎたあたりから、引くと後遺症が長引く。
3
1
115
11月19日発売の『蟻客』の見本が届きました。豪華!分厚い! 中身を作った苦労を思うと、ずっしりとした重みがさらに重く感じられます。 そしてなんと、ヒロトにカッコいい帯の言葉をいただきました。感無量。実は知る人ぞ知る昆虫大好きな方なんです。 発売まであと少し。まだ悩んでる方はぜひ。 kadokawa.co.jp/product/32241…
2
186
15
651
丸山宗利 Maruyama🍥 retweeted
【イベント情報】本日よりご予約受付開始!! 丸善リバーウォーク北九州店 開店1周年&『#蟻客』(KADOKAWA)出版記念 #丸山宗利 先生トーク&サイン会11/30(日)15時開始 参加費無料・参加ご希望の方は、店頭もしくはお電話にてお問い合わせ下さい。 ℡ 093-953-6790🐜
2
32
80
仙台で食べたセリ鍋が最高だった。セリを1人で3束分くらい食べたい。
3
78
10
882
丸山宗利 Maruyama🍥 retweeted
宮﨑慶太です🐞 NHK仙台では昆虫のイベントが始まりました! タブレットを使い #昆虫 を楽しめる他 #仙台市科学館 さんや #東北大学 #昆虫研究会 さんの標本展示 私の飼っている昆虫の展示も🦋 あすは #子ども科学電話相談 の公開収録に 先生方に質問できる講演もあります🐝 ぜひお集まりください!
1
26
6
82
丸山宗利 Maruyama🍥 retweeted
「睡眠時間が短いと風邪を引きやすい」…なんだか民間伝承のような話ですが、実はこれは複数の医学研究によって確かめられている事実です。風邪をひかないためにしっかり寝よう! 睡眠不足だと風邪をひきやすい?睡眠と免疫との関係 piped.video/Mv50VVpzhkI
536
43
1,636
丸山宗利 Maruyama🍥 retweeted
猟友会の同僚がマダニ咬傷によるアルファガル症候群により4足の獣肉が食べられない身体にされてしまいました。私の祖父も同様の症状に長年苦しみ鶏肉しか食べられなくなりました。少しの不注意で2度と牛肉・豚肉が食べられなくなります、皆さんもマダニには気をつけましょう nobuokakai.ecnet.jp/info/top…
37
14,181
384
30,326
私が学生のときに小さいマムシに噛まれた時も全く同じ程度の症状と経過だった。このヒメハブよりかなり小さかったので、マムシの毒は強いんだなー。しかし成体のマムシや大型のハブに噛まれたらいかに大変かがかわる。
「マツコの知らない世界」ご視聴ありがとうございました。せっかく新規の視聴者が見にきてくれそうなので、あえてこのタイミングで新作動画をアップしてふるいにかけます。 『ハブにかまれてみた』 piped.video/vYfrfe98Dxo
30
144