Filter
Exclude
Time range
-
Near
@dukesoramame retweeted
本日、法務委員会にて法務大臣の所信表明がありました。 私は 11月20日の法務委員会で委員として質疑に立ちます。 予定しているテーマは、 ①合議体による刑事裁判の評決における過半数制について-袴田事件に関連して ②不起訴処分となった外国人等の国外退去について,出入国管理及び難民認定法24条関係 ③強制加入団体である日弁連が政治活動を行うことの問題点について の3点です。 ※質問内容は状況に応じて変更となる可能性があります。
187
2,111
55
12,966
のん介 retweeted
赤澤亮正経産大臣の所信表明を聞く百田尚樹代表。  こうした政府の表明を受けて20日に質疑をする流れになります。
40
590
11
4,221
takapata retweeted
他責内閣の一か月 ①所信表明にヤジを飛ばすとは何事だ →歴代総理もヤジられてた ②総理が朝2時起きて勉強会するのは立憲の質問通告が遅いせい →デマ ③高市発言は質問した岡田のせい →歴代総理の見解を踏襲すればよかっただけ 万事この調子でSNSもメディアも大甘に甘やかすので絶対ボロが出る
19
27
Piccori🇯🇵 retweeted
【北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 所信表明的挨拶に対する質疑開催決定】 百田尚樹代表から「質疑をすべき‼️」と要請がでたのを受け、茂木外務大臣、 木原拉致問題担当大臣の所信表明的挨拶(11/19)に対する質疑の委員会が開催されることが決定しました(11/28)👏 なにも言わなければ、所信表明的挨拶だけで今国会の委員会は終わってしまう予定でした。 ご尽力いただいた野党筆頭理事打越さく良議員(立憲)に感謝いたします。
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会理事懇談会にオブザーバーとして参加する百田尚樹代表。  明日、理事会・委員会が開催予定ですが・・・。 茂木外務大臣、 木原拉致問題担当大臣から「拉致問題についての説明」を受けるのみで質疑無しの予定とのこと。  百田代表から本日の理事懇で「早期の実質的質疑をすべき!」と要請。
4
112
3
559
ケロリン@UBI🌈✨🐸 retweeted
予算委員会の総括質疑が終わって、参議院では各委員会が始動しています。11/18は私が所属する財政金融委員会で片山さつき大臣からの所信表明がありました。20日は参政党からは私と同じく同委員会の委員である塩入議員が質疑に立つ予定です。いずれ私が立つ際には、財務省の一年後輩でもある片山大臣と積極財政を実現する方策などについて政策論を深めたいと思います。 この日はドイツのシュピーゲル誌から参政党についてインタビューを受けました。大手メディアがAfD(ドイツのための選択肢)を弾圧しているはずのドイツ、その国の有力誌ですが、反グローバリズムに立つ参政党の主張や日本の歴史認識問題などについても理解を示していました。実際にどう書かれるかはわかりませんが。
16
208
2
856
うちの地域のご老人に、高市総理所信表明演説でのヤジの件を聞かれて、『間違ってることは、間違ってると言わなあかん』と正当化してました。 まあ、鈍感力は非常に高い方です😅秘書も 誰も応援してないのに、のこのこ現れてほしくないですわ。 声が大きいだけの気配りできない方と認識してます。